-
子どもの定期検診|予防・メンテナンスでお子さまの歯を守りましょう
こんにちは。ふなばしキッズデンタルです。
寒さがやわらぎ、過ごしやすい季節になってきました。散歩がてらに歯の定期検診はいかがでしょうか。
乳歯や生えたての永久歯は虫歯になりやすく、子どもは甘いものが大好きなので、虫歯になってしまうと急速に進行してしまいます。また、子どもの口の中は発達段階にあり、成長とともに変化していきます。
そこで、当院の定期健診では、子どものお口環境を健康に保つために、むし歯のチェック・歯ブラシ指導・歯のクリーニング・フッ素塗布などを行っております。もちろん、虫歯や歯周病を予防するために、大人の方のメンテナンスも大切です。大人の定期検診・メンテナンスもお気軽にご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
-
SBC 歯周形成外科コース修了
こんにちは。
歯科医師の冨田です。
SBC 歯周形成外科コースが修了しました。
歯周病にかかって歯茎が下がってしまったときに、歯茎を移植し、元通りに歯茎に治すことが可能です。
また、加齢によって歯茎が薄くなってしまったときも治療が可能です。
歯のお悩み、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。今後ともふなばしキッズデンタルを何卒よろしくお願いいたします。
冨田
-
千葉日報「ちばブロ」に当院が掲載されました
こんにちは。
2017年3月7日(火)付の千葉日報「ちばブロ」に、当院「ふなばしキッズデンタル」が掲載されました。
2017年3月13日に開院したばかりの当院ですが、ご来院いただいた患者様に大変ご満足いただいております。今後も、お子様から大人・ご年配の方まで、すべての方にご満足いただけるような診療を目指してまいります。
歯のお悩み、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
-
藤本研修会 歯内療法コース修了
こんにちは。歯科医師の冨田です。
米国歯内療法専門医 石井 宏先生主催 歯内療法コースが修了しました。
1年間の講習会にてアメリカ式の根の治療を徹底して学んできました。
今後はなるべく歯を抜かないために、マイクロ顕微鏡を使用した根管治療が必須になります。
歯のお悩み、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。今後ともふなばしキッズデンタルを何卒よろしくお願いいたします。
冨田
-
内覧会にお越しいただきありがとうございました。
こんにちは。ふなばしキッズデンタルです。
当院では先週末の3/10~3/12、内覧会を実施いたしました。大変多数の方々にご来院いただきました。ご来院いただき、まことにありがとうございました。
また、同日開催の無料矯正・インプラント相談会もたくさんのご好評をいただきました。
矯正相談用カウンセリングルーム
ご好評につき、急遽追加の矯正無料相談会を実施することになりました。こどもの歯並び、大人の矯正、床矯正、見えない矯正(マウスピース矯正)など、矯正に関するあらゆる相談を受け付けいたします。お気軽にお問い合わせください。
【こども・大人の矯正無料相談会】 ※事前予約制
日時:3/18(土)10:00~16:00
3/25(土)10:00~18:00
場所:ふなばしキッズデンタル
予約方法:047-404-8225 までお電話ください。 -
OPENいたしました
こんにちは。ふなばしキッズデンタルです。
千葉県船橋市の新京成線・東葉高速鉄道「北習志野駅」に2017年3月13日、「ふなばしキッズデンタル きたならエキ歯科&矯正・小児歯科 船橋クリニック」がオープンします。
駅から徒歩1分のビルの3Fでは、子どもが怖がらないよう、子どものための診療室を完備。待ち時間にのびのび遊べるプレイエリアもあり、受付は積み木をイメージして設計しております。さらに、小児専属のスタッフを配置しており、子どもの治療を万全の体制でサポートします。
また、インプラントは熟練の専門医が担当。完全無菌の最新オペ室を設置しており、インフォームドコンセントも徹底しております。
歯並びの悩みについては矯正専門医が相談にのります。子どもと大人の矯正、マウスピースを使った矯正など、あらゆる矯正に対応しております。
開院前の3月10日(金)・11日(土)・12日(日)、内覧会を開催いたします。どなたでもご自由にお入りいただけます。ぜひお越しください。
こわくない・楽しい・安心の歯医者、そして、生涯通い続けていただける歯科医院を目指しています。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ブログ